« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

2013年11月

11月30日

本日はドルフィンスイム最終日に相応しく秋晴れ♪

水温17.7℃透明度場所にもよりますが15mくらいです。
うねりは若干ありますが、この時期にしては穏やかな海です。
イルカ達は”めちゃめちゃ可愛かった〜、まるでダンスを踊って
いる様”とコメントをいただく位遊んでくれたみたいです。
本日の写真提供は秋本さんです、ありがとうございます。11_5

|

11月23日、24日

今週のドルフィンスイムは23日の土曜日は午前、午後ともに遊びましたが、24日午前中は寝ていて遊びませんでした。今回の写真は勝山さんの23日午前中に撮影した海藻ちゃんの写真です。水温は本日24日は18、5℃、透明度は15mくらいです。Photo

|

企画してみました。

日頃からブログをご覧頂いているお客様にお知らせ。

昨日までの週末(16、17日)は11月にも関わらず21名のお客様に来ていただき、ありがとうございました。今年から12、1、2月は休業とする事になり、11月30日(土曜日)がドルフィンスイムの今年最後の営業日になります。(ダイビングは12/1も可)そこで私、藤井とスタッフの久保と相談し30日(夕食)にBBQを企画してみました。BBQは通常の民宿料金で提供させていただきます。焼酎のサービスや地の物もお出しいたします。

お越しいただける方は是非ご参加ください。(ご連絡お待ちしています。)

ただし、人数に制限がございますのでご了承ください。

※時化の場合は中止になります。

|

11月16日

Photo_6 北東の風やや強く、うねり強し。水温トップ19.8℃ボトム19.1℃です。

うねりのため岸近くは濁っていて振り向くとそこにイルカが!という感じ
で良く遊んでくれました。ちなみに、ダイビング亀石の透明度は15m♪Photo_5

|

イルカの写真

P9030686_2 以前来ていただいた諸川さんの写真をいただいており、大変遅くなりましたがアップさせていただきます。ありがとうございます、またのお越しをイルカ共々お待ちしていますね!

P8080353

|

11月10日

今日は南西の風が強く〜の予報でしたが、朝は凪ていました。

なので朝の下り便に乗ろうかどうしようか迷いましたPhoto が、でも
まあ着くでしょ!ということで昼の上り便にし結果は←(^^)

|

11月9日Vol2

ノリママのバブルリングが良く撮れました♪11azul

写真提供はAZULさんです、ありがとうございます。

|

11月9日

本日はあいにくの曇り空。1本目のドルフィンスイム気温15℃

水温20.7℃なので水中の方が暖かく船に上がると・・・。
透明度は潮あたりが良い所で20m、場所により8m位の所も。
イルカ達もよく遊び、ココが自ら戯れて来て皆さんの息が保たな
いと嬉しい悲鳴を上げていましたよ!
今回の撮影は大阪から帰ってきた中山さんありがとうございます。
10_2

|

11月3日

昨日朝は予報が外れ北東の風が強く少しバシャバシャし雨も降っていましたが、

午後からは風も止み、今日は天気も良く久しぶりのイルカ日和となりました。
水温トップ22.7℃、ボトム21.4℃、透明度15mありますが、浅場は少し悪い
様でした。午前中のイルカ達はスタートから遊びモードで気がつくと側にいる
という、文化の日に相応しい?嬉しいサプライズ的な登場をしていたようです。
本日の写真提供はGWぶりの参加のmanabuさんです、ありがとうございます。Imgp1236_2

|

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »